ゆめが丘ソラトス

実績概要

「ゆめが丘ソラトス」は、横浜市泉区に位置し、相鉄いずみ野線「ゆめが丘」駅と直結する大規模複合施設です。商業・住宅・公共施設が一体となった開発プロジェクトとして、利便性と快適性を兼ね備えた新たな都市拠点を創出しました。豊かな自然環境と調和しながら、駅前の賑わいと落ち着いた住環境が共存するエリアとして、多様なライフスタイルを支えます。

施設は、開放的なデザインを採用し、歩行者の回遊性を高める構成となっています。耐震性や省エネ性能を向上させることで、安全性と環境配慮を両立。来訪者が快適に過ごせる広場や緑地を配置するとともに、多世代が集い、交流できる空間を整備。利便性と居心地の良さを兼ね備えた新しい都市拠点として、地域に根付くことが期待されています。

施工地 神奈川県横浜市
発注者 株式会社 相鉄アーバンクリエイツ
施工用途 商業
設計・監理 株式会社福田組東京本社一級建築士事務所
構造・工法 鉄骨造
規模 【センター地区Ⅰ商業棟】地上4階建て 延床面積 61,989.81㎡ 【センター地区Ⅰ駐車場棟】地上6階建て 延床面積 26,391㎡ 【センター地区Ⅱ商業棟】地上3階建て 延床面積 16,115㎡ 【高架下地区 商業棟 】平屋建て 延床面積 942㎡
竣工年 2024年

設計担当者からのコメント

木村 幸広

「ゆめが丘ソラトス」は、商業施設でありながら、地域のための公共的な役割も担う施設として計画されました。営業時間外でも駅利用者が建物内を通行できるようにするなど、一般的な商業施設とは異なる機能が求められ、実用性と安全性を確保しながら、クライアントの要望を形にすることが重要なテーマとなりました。
特に、三層吹き抜けの大空間と、その中央に配置された交流階段の設計では、全館避難安全検証法の「ルートC」を採用。国土交通大臣の認定を受ける必要があるこの手法を活用することで、避難安全性能を確保しつつ、開放的で魅力的な空間を実現しました。これは当社として初の試みであり、設計における新たな知見を得る貴重な経験にもなりました。

施工担当者からのコメント

鈴木 仁

本プロジェクトでは、駅直結の利便性を生かしながら、多様な施設が共存する複合施設としての安全性・快適性を追求しました。大規模な建築計画の中で、歩行者動線や施設のバリアフリー設計に配慮しながら、精度の高い施工を実現。耐震構造の採用や省エネ技術の導入にあたり、細部にわたる品質管理を徹底しました。

工期内で円滑に施工を進めるため、関係各社と密に連携し、効率的な工程管理を実施。来訪者や地域の方々に親しまれる施設となることを願うとともに、プロジェクトに携わった全ての方々に感謝申し上げます。

施工実績一覧へ

商業の最新実績

すべての最新実績